圧力鍋で大人のカレー

desertrose
desertrose @cook_40044871

肉は大きく切って、隠し味は、なかなか無くならない冷蔵庫に眠っていたラムレーズン。これが良い味を出しました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にいつまでも保存されているラムレーズンを使いたかった。

圧力鍋で大人のカレー

肉は大きく切って、隠し味は、なかなか無くならない冷蔵庫に眠っていたラムレーズン。これが良い味を出しました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にいつまでも保存されているラムレーズンを使いたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 豚バラ肉 (塊を6等分に切る) 500g
  2. 玉ねぎ みじん切り 2個分
  3. にんにく みじん切り 1片分
  4. 生姜 みじん切り 親指大
  5. トマト ざく切り (完熟が好ましい) 大一個分
  6. コンソメ 大1/2
  7. ローリエ 一枚
  8. ラムレーズン 大2
  9. 700cc
  10. 人参 乱切り 大1本分
  11. カレールー (フレーク状) 一袋

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油(分量外)大さじ1を熱し、玉ねぎ・にんにく・生姜を弱火でユックリきつね色になるまで炒める。

  2. 2

    圧力鍋にサラダ油を入れ、6等分に切ったばら肉を入れ火をつけ6面に焼き色をつける。

  3. 3

    2の鍋に、トマト・コンソメ・ローリエ・ラムレーズン・水を入れ蓋をセットし強火、圧力後、弱火で15~20分。自然冷却。

  4. 4

    蓋を開け、人参とルーを入れ、弱火でゆっくりトロミがつくまで煮る。

  5. 5

    今回は、色んなドライフルーツが入った自家製ラム酒漬けを使いました。圧力鍋で煮ると、形はなくなります。

  6. 6

    煮てしまっているので、アルコール分はありません。

コツ・ポイント

鍋に肉が付かないようにするには、油を熱しない。 煮る水は、カレールーの表示通りより気持ち少な目に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
desertrose
desertrose @cook_40044871
に公開
和菓子は芸術。賞味期限がある芸術。町を歩きながら四季の風を感じ、デッサンをし作品を作りあげる餡子を大切に練り上げる時間に至福を感じる日々です。
もっと読む

似たレシピ