モッチリ&シットリなロールケーキ

なんとなく、モチッとしたロールケーキ食べたくて☆でもシットリ感もあるので旨×②
このレシピの生い立ち
色々な食感のロールケーキが作りたくて、ひとまず今回は〖モチッと感〗を重視してみました♡米粉と上新粉と薄力粉のMix で試してみました( ´艸`)
モッチリ&シットリなロールケーキ
なんとなく、モチッとしたロールケーキ食べたくて☆でもシットリ感もあるので旨×②
このレシピの生い立ち
色々な食感のロールケーキが作りたくて、ひとまず今回は〖モチッと感〗を重視してみました♡米粉と上新粉と薄力粉のMix で試してみました( ´艸`)
作り方
- 1
☆準備☆
①卵→黄と卵白で分けておく♪
②粉→最低でも2回ふるって♪
③milk→レンチンで温めて♪
④湯煎準備 - 2
ボールに黄+三温糖で湯煎しながらHM 高速でマヨネーズ状になるまで混ぜる。
確認しながら混ぜてね☆ - 3
②を湯煎から外して、空気を入れながらモッタリするまでホイップ!!
そしたら、低速で、表面を3. 4周クルクルしてOK - 4
③にmilk入れ混ぜ、粉入れ混ぜる。
(P)粉入れたら、泡立て器で混ぜるんだけど 絶対、練らない!!フンワリMIX で。 - 5
*メレンゲ作り*
直前まで冷蔵庫に入れておいてね!!
HM の高速。段々モコモコしてきたら色んな方向から均等に混ぜる - 6
一旦HM 止めてツノが立つの確認!!その後中速でボールを逆さにしても垂れない位まで。
最後、Last低速で、艶出し。 - 7
④のボールにメレンゲを1/3入れ泡立て器でよぉーく馴染ませる。
- 8
残り半分のメレンゲを追加してゴムベラで底からすくうように混ぜ、きちんとメレンゲが馴染むまで!
- 9
Lastは全部をメレンゲのボールに入れ、泡を潰さん様に馴染ませながらMIX 。高い位置から型に流し入れる。
- 10
底をトントン叩いて空気抜き→170℃余熱したオーブンで10~13分
*各家庭のオーブンで時間調節お願いします。 - 11
焼けた生地→取り出したら高い位置から数回鉄板ごと落として縮み防止!!
熱いうちに表面にピッチリラップしとくこと。 - 12
厚みを保つために側面のseatだけ剥いでおいて冷ます。
- 13
冷めたらラップをソローリ剥いで、表面の色が付いた部分を取っちゃう。完全に取れなくても指でスリスリすると取れるョ☆
- 14
新しくseatを準備して生地をひっくり返して置き、クリームを♪手前多め~後薄め♪の容量で塗りフルーツ置く♡お好みで♡
- 15
最初のひと巻きは、躊躇わずグッと巻き込むくらいの力で巻いて、しっかりと〖芯〗を作るコト☆←重要♬♬
- 16
後は、力入れずクルクルゥ~っと巻いて、seatごとラップでキュッと巻いて、冷蔵庫で時間あれば一晩オヤスミナサイ♪♪
- 17
シッカリと生地とクリームが馴染んだら、温めたナイフでカット♡お好みのsizeで食べてね♡♡
コツ・ポイント
*メレンゲは塩(少々)+レモン汁(数滴)で作るまで冷蔵 庫でお休み♪
*卵黄は湯煎でMIX♪
*粉類は絶対にふるっておく事♪
*milkは人肌に温める♪
似たレシピ
-
-
-
カフェ風♪しっとり✿おからのパンケーキ カフェ風♪しっとり✿おからのパンケーキ
生クリーム使い切り♪生地にも生クリームを使うと風味としっとり感がUP!おからのパサパサ感も気になりません。 まんまるらあて -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ