卵焼き器がなくても☆卵1個で厚焼き卵

ふわぱん @cook_40202739
普通のフライパンで、お一人様分ふっくら厚焼き卵ができました☆
このレシピの生い立ち
お弁当に必ず入れる卵焼き、一人分だけ作りたいなぁ、と思って。
卵焼き器がなくても☆卵1個で厚焼き卵
普通のフライパンで、お一人様分ふっくら厚焼き卵ができました☆
このレシピの生い立ち
お弁当に必ず入れる卵焼き、一人分だけ作りたいなぁ、と思って。
作り方
- 1
卵に調味料を入れて溶く。白身は箸でつまみあげて切るようにしっかりと混ぜる。
- 2
フライパンに油を入れ、しっかり温まったら弱火に。フライパンを斜めにして、フチのところに卵液を少し流してクルクル。
- 3
4〜5回に分けて卵液が常にフライパンのフチに来るように、フライパンを回しながら焼いていきます。
- 4
全て巻き終わったら、サイドも軽く焼き付けると仕上がりがきれいです。
- 5
半分に切って、お弁当にポン♪
コツ・ポイント
一度にたくさん入れると大変なので、少しずつ追加していって下さい。
味付けはそれぞれのご家庭で違うと思うので、お好みで^^
私は青海苔入りが好きです。
似たレシピ
-
卵焼き器なしで!料理上手風の厚焼き玉子 卵焼き器なしで!料理上手風の厚焼き玉子
巻きす、玉子焼き器なしでも簡単に成型。冷めてもおいしいしっとり卵焼きになります。牛乳が秘密ですが不思議としっかり和風!ぺたー
-
厚焼き卵 材料3つで 卵焼き お弁当 厚焼き卵 材料3つで 卵焼き お弁当
天然の甘味料【米麹】砂糖無しでふっくら柔らか。醤油無しで黄色ハッキリ。【麹菌】は【国菌】として認められています。クック7GR0K2☆
-
厚焼き卵☆しらすと青海苔のふっくら卵焼き 厚焼き卵☆しらすと青海苔のふっくら卵焼き
みりんを加えたふんわりと上品な甘味の厚焼き卵です。青のりの彩りが良いのでお弁当におすすめ(*^^*) ハートフルキッチン麗 -
-
■簡単お弁当■卵焼き厚焼き卵大量消費朝昼 ■簡単お弁当■卵焼き厚焼き卵大量消費朝昼
甘めの卵焼きです☆ご飯にもお酒にもお弁当にも合います☆あと一品や、おやつ代わりに、安売りで買った卵が余りそうな時にも最適 あお3150 -
-
-
卵1個でもふっくら♡ 巻かない厚焼き玉子 卵1個でもふっくら♡ 巻かない厚焼き玉子
ひとり分のお弁当にに卵を何個も使いたくない!巻くのが苦手!そんな方に。大きい玉子焼き器を使ってもふっくらジューシーに♪ うまうまマミイ -
卵1個で♡厚焼き玉子♡だし巻き玉子 卵1個で♡厚焼き玉子♡だし巻き玉子
あと1品に加えたい献立やお弁当に丸いフライパンで一人分を無駄無く作りたいっていう概念から色々参考にしてたどり着きました。 東京のブルーインプ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18879795