鰹と洋菜の和風サラダ☆ミ

Clowちゃん
Clowちゃん @cook_40202565

カツオがあったので・・初めてなので写真をあまり取りませんでした・・今後課程も取りますのでよろしくです(沙*・ω・)ゞ
このレシピの生い立ち
遅い時間にショッピングセンターでよく見かけるので、野菜と合わせて摂りたい時によく作ってます。カツオの変わりにサーモンを使って、上にニンニクのスライスを載せて中華ドレッシングでも美味しく食べれます!

鰹と洋菜の和風サラダ☆ミ

カツオがあったので・・初めてなので写真をあまり取りませんでした・・今後課程も取りますのでよろしくです(沙*・ω・)ゞ
このレシピの生い立ち
遅い時間にショッピングセンターでよく見かけるので、野菜と合わせて摂りたい時によく作ってます。カツオの変わりにサーモンを使って、上にニンニクのスライスを載せて中華ドレッシングでも美味しく食べれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. カツオ 100g
  2. レタス 1/4ヶ
  3. マスダードリーフ(カラシナ) 1/2束
  4. スイスチャード 1束(小さめ)
  5. 新タマネギ 1/2個
  6. 大葉 4~5枚
  7. 生姜 少量

作り方

  1. 1

    1:バラ売りの野菜は綺麗にあらいませい(沙*・ω・)

  2. 2

    2:玉ねぎをスライスして水にさらします(沙*・ω・)

  3. 3

    3:生姜を薄くスライスして縦に切ります(トッピングに使います)

  4. 4

    4:大葉を筒丈にまるめて切ると「なんということでsy・・ry」説明要りませんね(沙*・ω・)

  5. 5

    5:鰹をカット
    カツオはできるだけ、盛る直前に切りましょう。早く切りすぎると、味が落ち、色も落ちてしまいます

  6. 6

    6:盛る!
    写真は3人分程度ですが、野菜>鰹>生姜>大葉の準で中心に、小高く盛る(和食の基本です)

  7. 7

    7:好みで味を・・
    僕は好き(手抜き)なので、市販の和風ドレッシング、青ジソドレッシングがおすすめです。

コツ・ポイント

美味しいカツオ
○血合いの色がキレイで鮮やかなオレンジ色。
○トレーに付いている吸水紙が乾燥していると良い
✖血合いの色がドス黒くなっている。
✖トレーに付いている吸水紙が水(血色)ににじんでいたり、トレイを傾けると水が溜まっている状態。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Clowちゃん
Clowちゃん @cook_40202565
に公開
珍しく、料理大好きな20歳男の娘です(普通のニーチャンですはい)知り合いが時々見てるってことだったので、この機会に登録してみました。料理はあまり上手じゃないですが、時々あげたいと思います(沙*・ω・)
もっと読む

似たレシピ