冷凍豆腐で簡単すき煮

あすぱん。
あすぱん。 @cook_40118821

冷凍豆腐に味がしみてて美味しい(*^o^*)調味料を一気に入れて後は煮るだけの簡単レシピ♪
このレシピの生い立ち
冷凍豆腐の使い道に迷っている時に考えました(^O^)今ではわざわざ冷凍しておくぐらい我が家の定番です*\(^o^)/*

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 冷凍豆腐 1丁(300〜400g)
  2. 豚肉 300g
  3. こんにゃく 1袋
  4. たまねぎ 1個
  5. 長ネギ 1本
  6. ★水 180ml(1カップ)
  7. ★酒 45ml(約1/4カップ)
  8. ★砂糖・醤油・みりん 大さじ2
  9. ★ほんだし 小さじ1

作り方

  1. 1

    こんにゃくは味がしみやすいように、ねじりこんにゃくにしました!先にお湯に通しておくとねじりがほどけにくくなります

  2. 2

    冷凍豆腐は凍ったままでOK!!あらかじめ切ってから冷凍すると使う時に便利です。

  3. 3

    フライパンに油(分量外)をひいて、豚肉を炒めます。

  4. 4

    豚肉に火が通ったら、ネギ以外の具材を混ざらないようにフライパンへ入れます。

  5. 5

    水、酒、砂糖、醤油、ほんだし、みりんを入れます。

  6. 6

    沸騰したらネギを加え、弱火で15分〜20分煮ます。途中でアクが出たらとって下さい。

コツ・ポイント

こんにゃくは糸こんにゃく等でも!また、きのこ(えのきやしめじ)をいれても美味しい*\(^o^)/*我が家はいつも豚肉ですが、もちろん牛肉でも美味しいですよ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あすぱん。
あすぱん。 @cook_40118821
に公開
仕事が忙しいので、パッと作れるレシピを知りたい!
もっと読む

似たレシピ