タラの芽とチーズの春巻き

ひできち
ひできち @cook_40020614

パリパリの皮の中にシャキシャキのタラの芽&とろーりチーズが旨い♪
揚げ立て!熱々!が絶品です!!
このレシピの生い立ち
天ぷら以外の楽しみ方として考えてみました♪

タラの芽とチーズの春巻き

パリパリの皮の中にシャキシャキのタラの芽&とろーりチーズが旨い♪
揚げ立て!熱々!が絶品です!!
このレシピの生い立ち
天ぷら以外の楽しみ方として考えてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タラの芽 適量
  2. とろけるチーズ 適量
  3. 餃子の皮 適量
  4. 適量

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ】
    流水で洗ったタラの芽の茎と袴を取り、水に浸す。(アクを取ります)

  2. 2

    餃子の皮にタラの芽とチーズをのせます。

  3. 3

    春巻き風に巻きましょう♪

  4. 4

    油でカリッ!と揚げます♪

  5. 5

    とろ~りチーズが美味そうですね☆

    スティック状でも半分に切って一口サイズでも美味しいですよ~

コツ・ポイント

山菜好きには味付け無しでも美味しい一品ですが、塩やマヨで食べてもイイかも♪
ぜひ!揚げ立て!熱々!をご賞味下さい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひできち
ひできち @cook_40020614
に公開
店長ひできちのブログHide's blog~徒然なる草子~もよろしく!http://hide-diary.at.webry.info/
もっと読む

似たレシピ