豆腐と大和芋の春巻き

ちわここ
ちわここ @chiwacoco

皮パリパリ中ふゎとろで旨いです♡

このレシピの生い立ち
満点青空レストランで紹介されていただるま芋の春巻きがどーしても食べてみたかったけどだるま芋が手に入らないので真さんの『伊勢芋と豆腐のすり下ろし鍋』を参考に大和芋とお豆腐で代用して作りました

豆腐と大和芋の春巻き

皮パリパリ中ふゎとろで旨いです♡

このレシピの生い立ち
満点青空レストランで紹介されていただるま芋の春巻きがどーしても食べてみたかったけどだるま芋が手に入らないので真さんの『伊勢芋と豆腐のすり下ろし鍋』を参考に大和芋とお豆腐で代用して作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. ミニサイズの春巻きの皮 10枚
  2. 豆腐(絹) 200g
  3. 大和芋 150g
  4. 小ねぎ 6本
  5. ◎薄口醤油 小さじ1
  6. ◎塩 小さじ1/3
  7. かつお節 6g
  8. 大葉 10枚

作り方

  1. 1

    豆腐はしっかり水切りをしてから裏ごしする
    大和芋は皮をむきすり下ろす小ねぎは小口切りに

  2. 2

    1と◎印を良く混ぜ合せる

  3. 3

    春巻きの皮の上に大葉をしきその上にタネを乗せて春巻きの要領で巻く(膨らむので入れ過ぎ注意)

  4. 4

    170℃ぐらいの油できつね色になるまで揚げる

コツ・ポイント

滑らかな仕上がりになるように豆腐は面倒でも必ず裏ごしして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちわここ
ちわここ @chiwacoco
に公開
きのこ採り命の旦那さんとチワワ二人(ちわこ&ココ)の4人家族レシピは随時見直し訂正しております(o〃_ _)oペコリ
もっと読む

似たレシピ