作り方
- 1
米をとぎ、20分位ザルにあげる。
- 2
竹の子はいちょう切り、油揚げは1cm角に刻む。
- 3
米を内釜に入れ、水を3合より少なめまで注ぎ、塩麹、油揚げを加えスプーンで混ぜる。竹の子を上に乗せて20分位置く。
- 4
普通に炊いて、10分蒸らして良く混ぜたら出来上がり♪
コツ・ポイント
米をふっくらさせるため、①で20分位ザルにあげてますが急いでいる時などは省いてOKです☆
塩麹のおかげで十分ふっくら美味しく炊けます☆
竹の子の水分があるため3合より水は少なめで☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18881879