*大根の葉としらすの卵炒め*

☆まきりん☆
☆まきりん☆ @cook_40052571

豊富な栄養素の大根の葉と茎がもりもり食べれる和風な優しい味付けです☆
このレシピの生い立ち
栄養たっぷりの大根の葉を、美味しく食べたかったので。

*大根の葉としらすの卵炒め*

豊富な栄養素の大根の葉と茎がもりもり食べれる和風な優しい味付けです☆
このレシピの生い立ち
栄養たっぷりの大根の葉を、美味しく食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 大根の葉 1本ぶん
  2. しらす 50g
  3. 2個
  4. ほんだし 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 醤油 小さじ1
  7. 塩こしょう 少々
  8. サラダ油 大さじ1
  9. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    大根の葉は、大根1本に付いているぶんを全部使います。

  2. 2

    沸騰したお湯で大根の葉を3分茹でて、水にさらし、ギュっと絞って水気をきります。

  3. 3

    【2】の大根の葉を包丁で1センチくらいの長さに切ります。

  4. 4

    フライパンに油をひき中火で【3】を2~3分炒めて全体に油がまわったら、しらすも入れて更に炒めます。

  5. 5

    中火のまま【4】に、ほんだし、酒、醤油を回しかけ、水分がなくなってきたら端に寄せて溶いた卵を流し入れます。

  6. 6

    炒り卵の状態になってきたら、全体と混ぜ合わせ塩こしょうで味を整えて、お皿に盛りつけたら、ごまをふって出来上がりです。

コツ・ポイント

サラダ油の代わりに、ごま油でも美味しいです。 大根の葉を焦がすと苦くなってしまうので、手早く炒めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆まきりん☆
☆まきりん☆ @cook_40052571
に公開

似たレシピ