和風皮つきジャーマンポテト

ふわふわふわふわ
ふわふわふわふわ @cook_40052342

皮つきで頂く簡単・豪快なジャーマンポテト。しょうゆとしその葉で和風にしてみました。ビールのおつまみに♪
このレシピの生い立ち
ドイツ料理を作ってみたくなったので…♪

和風皮つきジャーマンポテト

皮つきで頂く簡単・豪快なジャーマンポテト。しょうゆとしその葉で和風にしてみました。ビールのおつまみに♪
このレシピの生い立ち
ドイツ料理を作ってみたくなったので…♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 2個
  2. ベーコン 2枚
  3. 小麦粉 少々
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. 少々
  7. こしょう 少々
  8. しその葉 2枚

作り方

  1. 1

    じゃがいもをよく洗い、ラップに包んで3分くらい加熱した後、乱切りにして小麦粉をまぶします。

  2. 2

    ベーコンとしその葉は、細切りにします。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンを炒めます。ベーコンから脂が出てきたら、じゃがいもを加え、さらに炒めます。

  4. 4

    ベーコンがカリカリになりじゃがいもに焦げ色がついたら、しょうゆを回し入れ、塩・こしょうをふります。

  5. 5

    最後にしその葉を散らして、できあがりです。

コツ・ポイント

じゃがいもは、1で柔らかくなるまで加熱しておいてください。
しその葉のかわりにバジルかパセリを使っても美味しいです。しょうゆがなければ塩だけで味付けをしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふわふわふわふわ
に公開
旬の食材で創作料理を作るのが好きです。基本的に手抜きお手軽料理ばっかりなんですが…(^^;)。薬膳アドバイザーの資格をとってから、薬膳料理にもはまっています。野菜ソムリエの資格をとってから、野菜のアレンジにもはまっています。私自身の覚書用に、ぼちぼちとレシピを書いています。よろしくお願いします♪★「鯖♡同盟」に入会させて頂きました!会員№42でゆるりと楽しんでいきます。よろしくお願いいたします!
もっと読む

似たレシピ