トマトソースの便利パスタ

まついちかず
まついちかず @cook_40128050

まず先にトマトソースを作り、食べる人用にそのつど仕上げる簡単&便利パスタ!
このレシピの生い立ち
子供三人の食事時間がバラバラで困ってます。
電子レンジでその都度ゆでられる道具があるのを知りました。これでアルデンテの出来立てパスタを作ってあげられます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 乾燥パスタ 400g
  2. 鶏肉(もも) 2枚
  3. トマトホール缶 2個
  4. 玉ねぎ 2個
  5. しめじ 1パック
  6. にんにく 4〜5片
  7. ライス生姜 3〜4枚
  8. オリーブオイル 大さじ2杯
  9. ●料理酒 大さじ4杯
  10. イカの塩辛 50g
  11. ●ローリエの葉 3枚程度
  12. コンソメスープの素 小さじ2杯
  13. ●砂糖 小さじ2杯
  14. ●ウスターソース 小さじ2杯
  15. ●塩コショウ 適量
  16. バター 10g
  17. 乾燥パセリ 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさにカットし、塩コショウをまぶしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをひき、包丁で切れ目を入れたにんにくとスライス生姜を炒める。

  3. 3

    鶏もも肉を加えて炒める。
    ※最初は皮を下にして加熱し、カリッとなるまで焼く。

  4. 4

    スライス玉ねぎ、しめじを加えて炒める。

  5. 5

    トマトホール缶を加えて加熱する。固形のトマトはおたまである程度つぶす。

  6. 6

    ●の調味料を加えて加熱する。

  7. 7

    バターを加えたらトマトソースは完成。

  8. 8

    食べる人の分だけ、電子レンジ用調理器でパスタを茹でる。(水と塩及び"レンジでパスタ"使用)

  9. 9

    ゆであがったパスタをお皿に盛り付けし、トマトソースと乾燥パセリをかけたら完成。

コツ・ポイント

食べる方の好みと時間に応じて、いろんな具材にチャレンジしてみて下さい。
レンジでパスタは便利な道具ですね。その都度必要な分だけ茹でられます。本当は大鍋で一気に茹で上げた方が美味しいのでしょうが、これはもう手放せない。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まついちかず
まついちかず @cook_40128050
に公開
料理初心者です
もっと読む

似たレシピ