ミートソース

東郷町給食
東郷町給食 @togo_town

給食では、子どもたちはソフト麺にかけていただいています。給食のミートソースを、お家でもぜひ味わってください。
このレシピの生い立ち
子どもに人気の、トマトの旨みが凝縮したミートソースです。卒業前、中学3年生の子が「給食のミートソースのレシピを教えてください!」と言ってきたのを覚えています。

ミートソース

給食では、子どもたちはソフト麺にかけていただいています。給食のミートソースを、お家でもぜひ味わってください。
このレシピの生い立ち
子どもに人気の、トマトの旨みが凝縮したミートソースです。卒業前、中学3年生の子が「給食のミートソースのレシピを教えてください!」と言ってきたのを覚えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 160g
  2. サラダ油(炒め用) 適量
  3. 塩こしょう 適量
  4. たまねぎ 1個
  5. にんじん 1/2本
  6. マッシュルーム(スライス) 50g
  7. トマト缶(カットトマト) 1缶
  8. ハヤシルー 40g(2かけ程度)
  9. ウスターソース 大さじ1
  10. トマトケチャップ 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんとたまねぎはみじん切りにしておく。マッシュルームは、生のものを使う場合は5ミリ幅にスライスする。

  2. 2

    熱した鍋にサラダ油をしき、豚肉と塩こしょうを入れて炒める。

  3. 3

    肉に火が通ったら、たまねぎとにんじんをいれてよく炒める。たまねぎが透明になってきたらマッシュルームをいれる。

  4. 4

    トマト缶を入れて中火でコトコト煮込む。

  5. 5

    ハヤシルーを入れ、さらに煮込む。仕上げにウスターソースとトマトケチャップを入れて出来上がり。

  6. 6

コツ・ポイント

トマトを入れたらじっくりコトコト煮込んでください。酸味が飛んでコクが出てきます。
ハヤシルーは、手に入るならデミグラスソースでも代替えできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東郷町給食
東郷町給食 @togo_town
に公開
 愛知県東郷町の学校給食のメニューを紹介しています。お子様が学校で食べているメニューを、ぜひお家でも作ってみてください。
もっと読む

似たレシピ