【シェフとコラボ】タプナードのパスタ♪

2色のオリーブで作るタプナードとリコッタチーズ・トマトが何ともまろやかにまとまりました(o´ω`o)オクチシアワセ~♪
このレシピの生い立ち
2013年8月29日(木)~9月4日(水)まで、東京丸の内 丸ビル1F 丸の内カフェ「ease]でクックパッドがイベント出店!ということで同ビル36Fイタリアンレストランの総料理長と私のコラボ料理を提供させて頂くことになりそのレシピです♪
【シェフとコラボ】タプナードのパスタ♪
2色のオリーブで作るタプナードとリコッタチーズ・トマトが何ともまろやかにまとまりました(o´ω`o)オクチシアワセ~♪
このレシピの生い立ち
2013年8月29日(木)~9月4日(水)まで、東京丸の内 丸ビル1F 丸の内カフェ「ease]でクックパッドがイベント出店!ということで同ビル36Fイタリアンレストランの総料理長と私のコラボ料理を提供させて頂くことになりそのレシピです♪
作り方
- 1
【「タプナード」を作る】
クラッカーやバゲットにのせるだけでも美味しいです♪ - 2
にんにくは芯をとり軽くみじん切りにしておく
- 3
タプナードの材料全てをミキサーにかける
- 4
清潔なビンで保存。使った後は表面覆う程度にオリーブオイルを足しておく
- 5
【下準備】
*パスタにのせている茄子の皮のフライはなくてもおkです。その場合は手順10からで♪ - 6
茄子の皮をピーラー等でむき
- 7
細い千切りにする。
(長なすの場合は半分の長さに切ってから) - 8
オリーブオイルで揚げ焼きにし
- 9
キッチンペーパーの上等に取り出しておく
- 10
バジルの葉も千切りにしておく
- 11
トマトは十字に切れ目を入れ、沸騰したお湯で30秒ほど茹で湯むきし
- 12
切れ目から4つに切りヘタと種をとる(とらないと水っぽくなります)
- 13
パスタを茹ではじめ、残り2・3分になったらフライパンにオリーブオイル・にんにくの微塵切り・種をとった鷹の爪を入れ火にかけ
- 14
香りがたったら鷹の爪を取り出しトマトを投入、軽くなじませたら
- 15
茹で上がったパスタ・塩・リコッタを加え
- 16
手早く和える
- 17
器に盛ったらタプナード・バジル・茄子の皮の順にのせ出来上がり~(o´ω`o)
- 18
アンティカ オステリア デル ポンテ総料理長のステファノ・ダル・モーロ氏とのコラボレシピです♪
- 19
カフェでのタイトルは長い~☆
コツ・ポイント
*パスタは「リングイネ」がベストです
*普通のトマトを使うと水っぽくなりやすいのでできればミディトマトが良いです
*14で味が決まった時にまだパスタが茹っていなければ火を止めます
*塩ひとつまみは3本の指でつまんだ量です
似たレシピ
-
【晩酌仕立】プッタネスカ/娼婦風パスタ 【晩酌仕立】プッタネスカ/娼婦風パスタ
プッタネスカは、ナポリの名物スパゲッティ。トマトにアンチョビやオリーブ、ケッパーの塩味や唐辛子の辛味がワインの相棒に。 角田食堂 -
オリーブとアンチョビのトマトソースパスタ オリーブとアンチョビのトマトソースパスタ
トマトベースにオリーブ、ケッパー、アンチョビ、唐辛子を入れたフレッシュでコクのあるパスタ〔プッタネスカ〕 mogreek01 -
ベーコンのトマトソースパスタ☆娼婦風 ベーコンのトマトソースパスタ☆娼婦風
プッタネスカ風ベーコン入りトマトソースのパスタです。プッタネスカ(娼婦風)はイタリアはミラノの名物料理。ありあわせのもので作ったスパゲティです。粉チーズをかけて食べると幸せな気分になれます・・・ oBsession -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ