作り方
- 1
もち米を30分うるかしお粥をつくります。
もち米90 水500cc - 2
お粥ができたら水”100CC入れます。この時お粥の温度は60度にします。
- 3
60度になったら米麹を100gいれます。よくかきまぜます。温度が下がってしまったら弱火で60度にします。
- 4
温めておいたポットに、よく混ぜお粥をいれます
- 5
9時間まちます。
- 6
9時間後 覚めるまで常温に置き冷蔵庫にいれます。
コツ・ポイント
60度に以上にしたら麹菌がいなくなってしまいます。
なるべくなら40度が良いです。60度で9時間置くと甘いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18887174