鶏団子と夏野菜の甘辛炒め
安い鶏胸のミンチと豆腐でかさましして、ボリュームアップ
このレシピの生い立ち
一歳の娘はモモ肉よりミンチのが食べやすいみたいで。
作り方
- 1
ピーマン、カボチャ、茄子は切って水につけあくをぬく。
豆腐は水切りをしておく。
- 2
鶏だんごを作る
○の材料を混ぜ、丸める。
フライパンに油を引いて焼き、途中ひっくり返し蒸し焼きにして、火を通しておく
- 3
カボチャをゆでるか、レンジで柔らかくしておく。
- 4
●の甘辛たれをまぜあわせておく。
- 5
フライパンになすびを入れ、油をなすびに絡めてから、火をつけ、なすびとピーマンを炒める
- 6
なすびとピーマンに火が通ったら茹でたカボチャと鶏だんごをフライパンにいれ、甘辛たれをいれ、絡ませ白ゴマをかけ、出来上がり
コツ・ポイント
鶏だんごか柔らかくなるように豆腐をいれました。
似たレシピ
-
鶏だんごとナスとジャガイモの甘辛炒め 鶏だんごとナスとジャガイモの甘辛炒め
ボリュームたっぷり☆ご飯に合うおかず♪ホクホクのジャガイモとあっさりナス、鶏だんごが超合います(^^)皆大好き甘辛味!TRYR
-
-
-
-
-
鶏むね肉と厚揚げピーマンの甘辛炒め 鶏むね肉と厚揚げピーマンの甘辛炒め
【作り置き】鶏むね肉はやわらかく、厚揚げ豆腐でボリュームアップ♪炒め物なのであっという間に完成~。らくらくレシピです。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18887236