コンビニ食材で作るきのこのオムハヤシ

クックIzumi☆ @cook_40124164
きのこ以外はコンビニ売食材で出来ます。手早くできるのに、家族うけいいです。
チキンピラフ等手作りしたら更に美味しいです。
このレシピの生い立ち
雨で手早く買い物したい時に、コンビニにあるもので作ってみました。
きのこはエリンギなどでも試しましたが、シメジが1番美味しく、見た目もいいです。
疲れている日には、手抜きもいいかな(^^)
コンビニ食材で作るきのこのオムハヤシ
きのこ以外はコンビニ売食材で出来ます。手早くできるのに、家族うけいいです。
チキンピラフ等手作りしたら更に美味しいです。
このレシピの生い立ち
雨で手早く買い物したい時に、コンビニにあるもので作ってみました。
きのこはエリンギなどでも試しましたが、シメジが1番美味しく、見た目もいいです。
疲れている日には、手抜きもいいかな(^^)
作り方
- 1
冷凍えびピラフをあちめておく。レトルトハヤシライスも湯煎にかける。
- 2
シメジを手でほぐして、オリーブオイルでいため塩胡椒する。香り付けにバターをくわえる。
- 3
卵を冷蔵庫から出して牛乳、塩胡椒を加え、白身を切るように菜箸でよく混ぜて、常温に置く。
- 4
小さじ1のサラダ油、5gのバターを軽く熱し、1/2量の卵液を入れ、フライパンを手早く広げ菜箸で突きき、半熟で火を止める。
- 5
お皿にピラフをこんもりと盛り、フライパンで半熟の卵が、上面を中になるようピラフにかぶせる。
- 6
きのこ、1/2箱分のハヤシライスをかけて、出来上がりです。
コツ・ポイント
卵半熟で火を止めるのが、コツです。
フライパンのふちを、さえばしでクルッと一周すると、うまくはがれますよ。
鉄のフライパンは、油倍量でないと難しいですね。
きのこ、卵にバターを少し入れると、格段美味しさ↑します。カロリーあるけども。
似たレシピ
-
-
あっという間に作れる!カフェ風オムハヤシ あっという間に作れる!カフェ風オムハヤシ
調理時間たったの6分!お出かけやお仕事帰りでもスグに作れるスグレモノ~。おうちで簡単にカフェ気分が味わえます♪りくマイスター
-
-
レトルトハヤシで簡単★オムハヤシ レトルトハヤシで簡単★オムハヤシ
レトルトハヤシをひと工夫するだけで、簡単にお店の味に変身!お一人ランチにも、時間がない時のファミリーランチにも大活躍! karikarin -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18887909