空心菜のシンプル炒め

ギンザクック @cook_40198447
シンプルな味付けで空心菜を最大限においしく食べよう!
このレシピの生い立ち
お店で食べるような鮮やかな空芯菜の炒めが食べたいと思い、いろいろ試してみました。
この方法が一番簡単で確実においしくできました。
空心菜のシンプル炒め
シンプルな味付けで空心菜を最大限においしく食べよう!
このレシピの生い立ち
お店で食べるような鮮やかな空芯菜の炒めが食べたいと思い、いろいろ試してみました。
この方法が一番簡単で確実においしくできました。
作り方
- 1
ニンニクは皮をむいて叩いてつぶす。鷹の爪は種を取り除いておく。
- 2
空芯菜は7センチくらいの長さにカットして茎と葉の部分を分けておく。きくらげは5ミリ幅くらいにカットする。
- 3
フライパンにサラダ油、ニンニク、鷹の爪を入れて。中火であたためる。じっくりニンニクの香りを油に移す
- 4
油に煙でてきたら空芯菜の茎を入れて塩をひとつまみ入れてさっと混ぜる(10秒くらい)そのあとすぐに葉ときくらげを入れる。
- 5
塩をひとつまみ入れて、強火で一気に炒める。10秒くらい
火からおろして素早く盛り付ける
コツ・ポイント
空芯菜は火が通りやすいので素早く炒めるのがポイントです。火を止めてフライパンの中で味付けを調整していると余熱が入りすぎて食感が落ちるので、皿に盛ってから味を調整するときれいな炒め野菜ができます。塩は天然塩を使うとグンとおいしくなります。
似たレシピ
-
エンサイ(空心菜)炒め エンサイ(空心菜)炒め
スーパーで久しぶりに空心菜を見ました。暑くなってきたから、これからはもっと安くなるでしょうね。シンプルだけど、おいしくて栄養たっぷりです。 さっちん77 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18889079