昼食に!カレー風かぼちゃ丼~離乳食にも~

☆チャレンジやっぴ☆
☆チャレンジやっぴ☆ @cook_40194991

和風カレー味の鶏ひき肉とかぼちゃの炒め煮をご飯と一緒に。取り分け離乳食で、和風かぼちゃ煮丼も同時に作りました。
このレシピの生い立ち
昼ごはんをさっと作れて、同時に取り分けで離乳食も作りたかったので。

昼食に!カレー風かぼちゃ丼~離乳食にも~

和風カレー味の鶏ひき肉とかぼちゃの炒め煮をご飯と一緒に。取り分け離乳食で、和風かぼちゃ煮丼も同時に作りました。
このレシピの生い立ち
昼ごはんをさっと作れて、同時に取り分けで離乳食も作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分+離乳食1人分
  1. 鶏ひき肉 100グラム
  2. かぼちゃ 1/8個
  3. 玉ねぎ 1/6個
  4. 小松菜 1束
  5. 白ネギ 10センチ
  6. ☆だしの素 小さじ1
  7. ☆砂糖 小さじ1
  8. ☆醤油 小さじ1
  9. ☆カレーパウダー 5振りほど
  10. 砂糖(離乳食用) ほんの少し
  11. 醤油(離乳食用) ほんの少し
  12. 水溶き片栗粉 適量
  13. 少々

作り方

  1. 1

    フライパンに油をしき、鶏ひき肉を炒め、半分くらい火が通ったら、細かく切ったかぼちゃ、玉ねぎ、ネギ、小松菜を入れる。

  2. 2

    1をさっと炒めて、具が半分浸るくらい水を入れて煮たっせる。煮たったところで☆の調味料を入れて蓋をして煮込む。

  3. 3

    離乳食も同時に作る場合は、小鍋で細かく切ったかぼちゃと玉ねぎを茹でる。少し火が通ったら、鶏ひき肉と小松菜、ネギも加える。

  4. 4

    3に蓋をして煮込んで、全体に火が通ったら、ほんの少しの砂糖と醤油を加えて、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。

  5. 5

    2が煮えて火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつければ完成。

コツ・ポイント

材料が全て一緒なので、取り分けで離乳食も同時に作れます。大人子供用の味付けは和風+カレーパウダーでアクセントを。離乳食は優しい和風味で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆チャレンジやっぴ☆
に公開
主人と子供4人とわんちゃん、7人家族の主婦です♪日々の炊事をクックパッドで楽しくこなせるよう、みなさんのレシピを参考に、いろんな料理にチャレンジしてみたいです☆2018.7.26open
もっと読む

似たレシピ