葛の花のお茶

cookirin
cookirin @cook_40090813

秋の七草の葛、花房を摘んでお茶にしましょ(^^♪女性に嬉しいイソフラボンたっぷり、うっとりする香りにも癒されます♡
このレシピの生い立ち
梨木香歩さんの小説に出てきた”官能的な香り”の葛の花のお茶を試したくて、お散歩途中で摘んできました。
ハーブティー嫌いの方にも癖がなく、ほんのり甘い、私にとっては官能的というより、気分の華やぐお茶です。

葛の花のお茶

秋の七草の葛、花房を摘んでお茶にしましょ(^^♪女性に嬉しいイソフラボンたっぷり、うっとりする香りにも癒されます♡
このレシピの生い立ち
梨木香歩さんの小説に出てきた”官能的な香り”の葛の花のお茶を試したくて、お散歩途中で摘んできました。
ハーブティー嫌いの方にも癖がなく、ほんのり甘い、私にとっては官能的というより、気分の華やぐお茶です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 葛の花 一人1房
  2. お湯 150ccくらい

作り方

  1. 1

    カップに花を一房入れます。
    熱湯を注いでしばらく待って(2~3分)いただきます。

コツ・ポイント

花に虫さんがいないことを確かめて、水をためたボールで振り洗いをして、良く水を切って下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cookirin
cookirin @cook_40090813
に公開
旬の食材を使って、特売の食材を使って、無理なく、無駄なく、おいしく頂こうと色々な料理にチャレンジしています。子供たちが卵アレルギーで長年卵を使わない料理を作っていたので基本卵を使わない料理、化学調味料も使いません。加工食品もほとんど使いません。台所と庭と草っぱらと食べてくれるヒトがあればご機嫌で過ごせる生活圏半径300mの個人事業主です。そこらにあるもんを使い倒して、今日も料理を楽しみます!
もっと読む

似たレシピ