にんじんのクミンマリネ

すけっぴーの嫁
すけっぴーの嫁 @cook_40110940

人参がそんなに好きじゃなくてもモリモリ食べられます☆お弁当や夕飯の副菜に☆
このレシピの生い立ち
以前カフェで食べて美味しかったので、自宅で再現出来ないかなと思い作りました。

にんじんのクミンマリネ

人参がそんなに好きじゃなくてもモリモリ食べられます☆お弁当や夕飯の副菜に☆
このレシピの生い立ち
以前カフェで食べて美味しかったので、自宅で再現出来ないかなと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参(小〜中サイズ) 2本
  2. レーズン 15g程度
  3. クミンシード 小さじ1
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 粗塩(揉み込み用) 2つまみくらい
  6. ☆砂糖or蜂蜜 少量
  7. レモン汁or白ワインビネガー 大さじ1/2
  8. ☆塩胡椒 適宜
  9. ☆クミンパウダー(あれば 2-3振り程度

作り方

  1. 1

    人参はピーラーでくるくる回しながらリボン状にむいていく。塩をし軽く揉み込みしばらく置いておく。

    残った芯は味噌汁等に。

  2. 2

    レーズンはぬるま湯に浸して柔らかくしておく。クミンシードはオリーブオイルを入れたフライパンで熱し香りが立ったら火を止める

  3. 3

    人参の水気をギュッと絞る。ここで味見をして人参の塩加減を確認しておく。

  4. 4

    そこに水気を拭き取ったレーズンと、熱したクミンをオリーブオイルごと加えて☆の調味料を入れて混ぜる。塩はお好みで追加して。

  5. 5

    冷蔵庫で30分以上置いて味を馴染ませる。翌日だと尚味が馴染んで美味しいです

コツ・ポイント

クミンは熱しすぎて焦がさないよう弱火で丁寧に。
古い人参だと固くてあまり美味しくないので、なるべく新鮮で甘みのあるにんじんがお勧め。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すけっぴーの嫁
すけっぴーの嫁 @cook_40110940
に公開
新米主婦です。面倒くさがりな料理好き。簡単で美味しいレシピを日々考案中!
もっと読む

似たレシピ