しっかり味付け八宝菜入り中華粥♩(覚書)

まにゃまろ @cook_40180640
しっかり味のついた中華粥です。
このレシピの生い立ち
中華粥の具って何味なんだろ?と思い八宝菜を入れて見たら大当たり(^^)
是非一度お試しあれ♩
しっかり味付け八宝菜入り中華粥♩(覚書)
しっかり味のついた中華粥です。
このレシピの生い立ち
中華粥の具って何味なんだろ?と思い八宝菜を入れて見たら大当たり(^^)
是非一度お試しあれ♩
作り方
- 1
まずは八宝菜を作ります。
野菜、肉を食べやすい大きさに切る。
エビは殻をむいておきます。 - 2
豚肉、エビをそれぞれ炒めて火が通ったらよけておく。
- 3
野菜、肉、エビをフライパンに入れ蓋をして中火にします。
(今回はアサヒ軽金属のオールパンを使っています。) - 4
蒸気が出始めたら弱火にして10分。
- 5
火を止めて10分したらとろみをつけるため火をつけ水溶き片栗粉を回し入れます。
塩胡椒で味を整えて完成。 - 6
次におかゆを作ります。
ご飯、水を鍋に入れ火にかける。
- 7
ご飯が好みの柔らかさになったら(私は弱火〜中火で20分ぐらい)
貝柱の缶詰、◯を入れて5分ほど煮詰める。 - 8
おかゆに八宝菜をのせてできあがりヾ(๑╹◡╹)ノ"
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18890228