運動会や遠足に!かえるサンドイッチ

mai57
mai57 @cook_40200775

子どもに青魚を食べされたくてお魚のハンバーグを作りました。からの余ったハンバーグで次の日のお弁当にしました。
このレシピの生い立ち
たまに変わったお弁当にすると喜んでくれるので作ってみました

運動会や遠足に!かえるサンドイッチ

子どもに青魚を食べされたくてお魚のハンバーグを作りました。からの余ったハンバーグで次の日のお弁当にしました。
このレシピの生い立ち
たまに変わったお弁当にすると喜んでくれるので作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一個
  1. ロールパン 1個
  2. 今回はサンマすり身でハンバーグ 1個
  3. レタス 1/2枚
  4. トマト
  5. きゅうり
  6. ちくわ

作り方

  1. 1

    サンマのすり身でハンバーグを作っておく。
    普通のハンバーグでもなんでもオッケー。青魚にはDHAたっぷりでオススメ。

  2. 2

    ロールパンに切れ込みをいれ、サンドイッチの具をはさんでいく。

  3. 3

    ちくわときゅうりで目を作ります

  4. 4

    出来たら爪楊枝で目をロールパンに差し込み完成です。

コツ・ポイント

サンドイッチの具はなんでもオッケーだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mai57
mai57 @cook_40200775
に公開
自分で作ったものをすぐ忘れてしまうので記録にはじめました。簡単で美味しい!子ども達も食べやすい!ものを紹介していきたいです。食は大事!カラダを元気に免疫をあげていきましょう〜!インスタID@naturalmarket.maiでは薬に頼らず健康になろう〜情報発信しているのでよかったらご覧下さい。
もっと読む

似たレシピ