☺フライパンで簡単♪揚げない牡蠣フライ☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

ハードルの高い牡蠣フライもフライパンで簡単&ヘルシーに♪
破裂もしないので揚げ物が苦手な方も☆牡蠣の下処理方法もご紹介♡
このレシピの生い立ち
破裂などの失敗がなく、ヘルシーに牡蠣フライを作りたくて考えたレシピです(*´▽`*)

☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺フライパンで簡単♪揚げない牡蠣フライ☺

ハードルの高い牡蠣フライもフライパンで簡単&ヘルシーに♪
破裂もしないので揚げ物が苦手な方も☆牡蠣の下処理方法もご紹介♡
このレシピの生い立ち
破裂などの失敗がなく、ヘルシーに牡蠣フライを作りたくて考えたレシピです(*´▽`*)

☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 牡蠣(大粒のもの) 8粒
  2. 片栗粉牡蠣を洗う用) 大さじ1
  3. 片栗粉牡蠣にまぶす用) 大さじ2
  4. パン粉 2カップ強
  5. サラダ油 大さじ3
  6. 【バッター液】
  7. 玉子 1個
  8. 薄力粉 大さじ5
  9. 100cc

作り方

  1. 1

    玉子・薄力粉・水をボウルに入れて、泡立て器で滑らかになるまでよく混ぜて、バッター液を作っておく。

  2. 2

    牡蠣はボウルに入れて、片栗粉を全体的にまぶし、そ~っと優しく水で汚れと片栗粉をよく洗い流す。

  3. 3

    キッチンペーパーで牡蠣の水気を拭き取り、片栗粉が入ったビニール袋に入れて振り、片栗粉をまぶす。

  4. 4

    バッター液につけた後、パン粉をまぶし、再びバッター液につけてパン粉を2回まぶす。

  5. 5

    フライパンにサラダ油大さじ2を入れ、中火にかけ、油が温まったらパン粉をつけた牡蠣を入れ、片側を2分30秒揚げ焼きする。

  6. 6

    裏返したら、サラダ油大さじ2を回し入れ、さらに2分揚げ焼きする。

  7. 7

    両面を焼いたら、動かしながら側面なども揚げ焼きし、全体的にきつね色になったら完成♪

コツ・ポイント

・牡蠣が小さい場合は2つ重ねて片栗粉をつけると、大きめの牡蠣フライに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ