簡単!本格派!スパイシー☆インドカレー♪

なつきの台所
なつきの台所 @cook_40054369

カレー粉も小麦粉もつかわない☆30分で出来る!簡単‼︎本格派スパイスカレー♪♪♪
このレシピの生い立ち
わが家の基本のスパイスカレー☆トマトピューレがなかったので、トマト缶で代用&あれこれ試行錯誤して、こちらに♪♪♪ (更なる味を模索し、日々、レシピ進化中〜☆)

簡単!本格派!スパイシー☆インドカレー♪

カレー粉も小麦粉もつかわない☆30分で出来る!簡単‼︎本格派スパイスカレー♪♪♪
このレシピの生い立ち
わが家の基本のスパイスカレー☆トマトピューレがなかったので、トマト缶で代用&あれこれ試行錯誤して、こちらに♪♪♪ (更なる味を模索し、日々、レシピ進化中〜☆)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉、ムネ肉(半分ずつくらい) 350g
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. 人参 1/2本
  4. ホールトマト 1缶 (400g)
  5. (お好みで☆ピーマン) 適宜 (今回は2個)
  6. スパイス
  7. クミンシード 小さじ1
  8. カイエンヌペッパー 小さじ1
  9. ターメリック 小さじ1/2
  10. コリアンダーパウダー 小さじ2
  11. オールスパイス 小さじ1/4〜1/2
  12. 調味料、他
  13. ニンニク (すりおろし) 小さじ1/2〜1
  14. ショウガ (すりおろし) 小さじ1/2〜1
  15. 塩 (ミネラル塩) 小さじ1/2
  16. オリーブオイル 大さじ3〜4

作り方

  1. 1

    スパイス、ニンニク、ショウガを計量する。

  2. 2

    玉ねぎは、細かくみじん切りにする。
    人参は、タワシで洗って泥を落とし、皮ごとすりおろす。
    鶏肉は、1.5センチ角に切る。

  3. 3

    ホールトマトは、お好みの大きさに手でちぎる←硬い部分は包丁で♪(サラサラが好きな方は、ミキサーにかけてピュレ状にして)

  4. 4

    深さのある鍋にオリーブオイルを敷き、クミンシードを入れ、弱火で30秒、香ばしくなる程に炒める。※焦がさないように!

  5. 5

    玉ねぎを加えて、弱火のまま、4〜5分、さらに炒める。

  6. 6

    ニンニク、ショウガを加えて、さらに30秒くらい炒める。

  7. 7

    スパイスを全て入れ、塩を加えて、軽く混ぜ合わせる程度に炒める。

  8. 8

    鶏肉を加え、表面の色が変わる程度に、軽く炒める。

  9. 9

    下ごしらえした、トマト缶を全ていれて、すりおろした人参を加え、焦がさないようにかき混ぜながら、弱火で20分くらい煮込む。

  10. 10

    汁気が少なくなり、もたついてきたら、火を止めて、完成♪

  11. 11

    コーヒーや紅茶のカップを水で濡らし、ご飯を入れて、お皿にポン!と裏返して♪カレーをかけて出来上がり〜♪♪♪

  12. 12

    〜お好みでトッピング〜

    今回はピーマン気分♪
    1人分1/2個をみじん切りにして、
    半分をお皿に敷いて、カレーをかけて、さらに残りの半分をトッピングしました。
    ※ スライサーで輪切りの薄切りにして、上に散らしても可愛いですよ♪

  13. 13

    2日目に汁気が少なくなり、まったりとまろやかになるのも美味しくて❤️

コツ・ポイント

クミンは、絶対に焦がさないように☆トッピングに、スライスして揚げた茄子や人参、ピーマンをのせると、さらにゴージャスな一皿になります❤️

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なつきの台所
なつきの台所 @cook_40054369
に公開
つくれぽ、ありがとうございます♡いつも楽しみに拝見してます❣️インスタグラム♪@natsuki_kitchen→ご飯日記@coordination.natsuki→テーブルコーディネートと花CAJ認定校 Coordination.NATSUKI 主宰"世界を旅する気分で〜テーブルコーディネートと花あしらい"オドラントクレール "もっと身近に花のある暮らし" フラワーレッスン 主宰
もっと読む

似たレシピ