初秋野菜の土瓶蒸し

築野食品こめ油 @tsunogroup1947
初秋の野菜ときのこ類をたっぷりと使って、一足早く秋を先取り。
このレシピの生い立ち
小田直子先生がこめ油使った料理を作成いただき8月15日和歌山放送で放送ました。初秋の野菜ときのこ類をたっぷりと使って、一足早く秋を先取り。この料理は小田先生の了承を得て掲載しています。
初秋野菜の土瓶蒸し
初秋の野菜ときのこ類をたっぷりと使って、一足早く秋を先取り。
このレシピの生い立ち
小田直子先生がこめ油使った料理を作成いただき8月15日和歌山放送で放送ました。初秋の野菜ときのこ類をたっぷりと使って、一足早く秋を先取り。この料理は小田先生の了承を得て掲載しています。
作り方
- 1
海老は背ワタを取って、さっと塩ゆでして、頭と殻を取る。
- 2
穴子は8つに切る。
- 3
生しいたけは薄切りにし、えのき茸は根元を取って半分に切り、しめじは小房に分ける。
- 4
【A】を混ぜる。
- 5
器に1・2・3とザク切りの三つ葉を入れ4をそそぎラップをかけ電子レンジに3分かけて、半分に切ったスダチを入れる。
似たレシピ
-
絶品!スダチ香る☆キノコのすまし汁 絶品!スダチ香る☆キノコのすまし汁
お赤飯とも相性の良い、きのこたっぷりの風味豊かな絶品スープ。お赤飯ともスダチこめ油を使って簡単に作れるメニューです。 油専門店「油の王様」 -
-
食べるスープすだちときのこの秋のすまし汁 食べるスープすだちときのこの秋のすまし汁
旬のすだちを使った秋らしいすまし汁ですきのこは食物繊維が多く含まれ低カロリーなのにビタミンB1、B2も摂取できます! ファイト!!【公式】 -
-
-
3分でもう1品☆きのこ鍋 3分でもう1品☆きのこ鍋
♪きのこのこのこ げんきのこ♪なんて唄ってる間に出来てしまいます(笑)秋の香りをたっぷり楽しんでポッカポカ♪小鍋で料理の1品として出してね。めっちゃカンタン!! ちいたん♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18892444