さんま蒲焼のみぞれ鍋

平松食品 @bisyoku
『さんま蒲焼』を使って、きのこの旨みと、さんま蒲焼のふっくら感、大根おろしたっぷりのさっぱりとした美味しい鍋です。
このレシピの生い立ち
平松食品が主催する料理レシピコンテスト『おしえてレシピコンテスト』の作品です。
おしえてレシピコンテスト
https://www.bisyoku.com/recipe_contest.html
さんま蒲焼のみぞれ鍋
『さんま蒲焼』を使って、きのこの旨みと、さんま蒲焼のふっくら感、大根おろしたっぷりのさっぱりとした美味しい鍋です。
このレシピの生い立ち
平松食品が主催する料理レシピコンテスト『おしえてレシピコンテスト』の作品です。
おしえてレシピコンテスト
https://www.bisyoku.com/recipe_contest.html
作り方
- 1
鍋に一番出汁(かつおだし)、薄口醤油、みりん、料理酒を入れ合わせる。
- 2
大根はおろし、水気を軽く絞って鍋に入れる。
- 3
キノコ類は一口サイズにほぐし、鍋に入れ、加熱する。
- 4
三つ葉、水菜をそれぞれ3cm位に切り鍋に入れ、最後に一口大に切ったさんま蒲焼を入れる。
- 5
沸騰したら、大葉を細かく切ったものを鍋いっぱいに散らし、出来上がり。
コツ・ポイント
使用つくだ煮「さんま蒲焼」
https://www.bisyoku.co.jp/SHOP/61199/61206/t02/list.html
三つ葉、水菜のシャキシャキが好きな方は、大葉と一緒のタイミングでも◎です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
豚肉ときのこたっぷり、ビミサンみぞれ鍋♪ 豚肉ときのこたっぷり、ビミサンみぞれ鍋♪
鍋の〆にはご飯を入れて、きのこ雑炊にして最後までおいしくいただけます。ボリュームたっぷりですが1人分284kcalです。 テンヨ武田 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20328873