皮ごとりんごジャム

しょしらてば @cook_40022228
紅玉りんごを丸ごと使用。皮の赤みが素敵な色になりました。家族にも好評です。
このレシピの生い立ち
りんごの美味しさを保存したくて作りました。
皮ごとりんごジャム
紅玉りんごを丸ごと使用。皮の赤みが素敵な色になりました。家族にも好評です。
このレシピの生い立ち
りんごの美味しさを保存したくて作りました。
作り方
- 1
りんごは四つ割に芯とへたを取り皮ごと薄切りにします。鍋にりんごとラカントSを入れます。
- 2
りんご酢とシナモンステックを入れて中火に掛けます。煮立って水分が出ます。好みの固さに煮詰めて出来上がりです。
- 3
シナモンステックは使用後洗ってはちみつの瓶詰めに戻します。5年くらい使ってます。
コツ・ポイント
紅玉りんごを使ったので酸味とラカントSの甘味と良くあって、よい出来です。シナモンステックで風味もあります。
似たレシピ
-
レンジで簡単!皮ごとりんごジャム レンジで簡単!皮ごとりんごジャム
りんごを皮ごと使った色鮮やかなジャム。レンジで簡単に作れます♪皮ごと使うことで栄養満点◎ぜひお好みの品種でお作りください♡ weeeat! -
-
-
-
皮ごと栄養たっぷりのりんごジャム 皮ごと栄養たっぷりのりんごジャム
りんごの皮と実のあいだに沢山の栄養があるというので、皮も一緒に煮込んでみたら色鮮やかに香りよく出来上がりました。クックmasayo☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18893541