ご飯が進む!ぶりの中華風煮込み

MAIちゅん☆ @cook_40051405
甘めのタレがご飯によく合います。臭み抜きの霜降りなしでも美味しく作れて簡単!
このレシピの生い立ち
ぶりといえばぶり大根、照り焼き…ひと味違うものが食べたい!と思い、中華風な煮込みにしては!?と作ってみたらご飯が進む美味しいおかずになりました。
ご飯が進む!ぶりの中華風煮込み
甘めのタレがご飯によく合います。臭み抜きの霜降りなしでも美味しく作れて簡単!
このレシピの生い立ち
ぶりといえばぶり大根、照り焼き…ひと味違うものが食べたい!と思い、中華風な煮込みにしては!?と作ってみたらご飯が進む美味しいおかずになりました。
作り方
- 1
生姜を皮ごと粗いみじん切りにする。
生のにんにくを使う場合はにんにくも粗いみじん切りに。 - 2
鍋に胡麻油、1の生姜、にんにくを入れ弱火で炒めて香りを出す。
- 3
ジュッと音が出始めたら焦げない内にぶりを入れ、焼き目をつける。
- 4
全体に焼き色がついてきたら☆の調味液を入れ、約20分煮込む。火加減は中火〜弱火で時々崩れない程度にぶりを返す。
- 5
煮汁が半分ほどの量まで煮詰まり、とろみと照りが出てきたら出来上がり。
コツ・ポイント
生姜、にんにくはたっぷり。すりおろしでも良いですが、やはり粗いみじん切りの方が香りが出て美味しくなります。
似たレシピ
-
-
ご飯が進む!手羽中煮込み໒꒱ ご飯が進む!手羽中煮込み໒꒱
手羽中と玉ねぎですぐ出来る!!🧅玉ねぎ切って手羽中と調味料入れたら後は放ったらかしで簡単美味しいのでリピ確定✨✍️楽したい時の我が家の定番料理です〜! べる -
鶏手羽元のホロホロ甘辛煮込み~醤油~ 鶏手羽元のホロホロ甘辛煮込み~醤油~
簡単ですが、子供もおいしく食べられ、おかずのメインになります。生姜がアクセントになりご飯によく合います(^^)v拝啓神楽坂
-
-
-
汁まで美味しい♥ぶりアラの中華風煮込み♥ 汁まで美味しい♥ぶりアラの中華風煮込み♥
DHAやEPA、鉄分等たっぷり含まれたぶりをオイスターソースで煮込みました。隠し味の味噌とお酢で臭みは全くありません✨ piloaloha♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18891038