薄味一番!ブリの照り焼き〜生姜風味〜

かまめ♪ @cook_40198074
薄味で作ると魚の臭いが残りそうですがこれは生姜も入れて長ネギも入れて煮るので、ほとんど臭みを感じません
このレシピの生い立ち
薄味で満足できるぶりの照り焼きを作りたかったので
薄味一番!ブリの照り焼き〜生姜風味〜
薄味で作ると魚の臭いが残りそうですがこれは生姜も入れて長ネギも入れて煮るので、ほとんど臭みを感じません
このレシピの生い立ち
薄味で満足できるぶりの照り焼きを作りたかったので
作り方
- 1
生姜があれば、すりおろし、
無ければ、チューブでも良いです
長ネギを3-4cm幅で切る - 2
生姜と調味料☆を全て、混ぜておく
- 3
ぶりをザルにのせて、
お湯を沸騰させ、ぶりにかけて
臭みを取る - 4
フライパンに油を少し熱して、
ぶりの表面を両面焼く - 5
焼けたら、②の調味料を全て入れて、
長ネギも入れて、弱火で7分くらいタレを煮詰めながら焼く
(タレが少なくなるまで) - 6
途中、裏返しをする。
その間に他の料理も出来ます
コツ・ポイント
煮詰めている時は、スプーンでタレをかけないで、
裏返したりするので、合間に他の料理が出来ちゃいます
似たレシピ
-
-
ぶりの照り焼き ⭐︎しょうが入り ぶりの照り焼き ⭐︎しょうが入り
ぶりの照り焼きにしょうがを一緒に煮ると、しょうがが甘じょっぽくて美味しいです!余ったタレは、卵かけご飯にかけてしょうがと食べると最高です!ミツバチマミー
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18894309