ぶりの照り焼き、薄味、生姜風味。

ほうれん草タマタマ
ほうれん草タマタマ @cook_40143325

生姜風味、薄味。おかずにも酒の肴にも。
このレシピの生い立ち
肴に薄味の照り焼きを食べたかったので。

ぶりの照り焼き、薄味、生姜風味。

生姜風味、薄味。おかずにも酒の肴にも。
このレシピの生い立ち
肴に薄味の照り焼きを食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶり 4切れ
  2. 生姜 1片
  3. ○醤油 大さじ2
  4. ○日本酒 大さじ2
  5. ○みりん 大さじ2
  6. 大さじ1
  7. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ぶりの切り身両面に塩をふり20分ほどおき、水で流します。

  2. 2

    生姜は皮を軽くむき、1~2mm程度にスライスし、調味料を混ぜた中に加えます。

  3. 3

    フライパンを中火で熱し油をひき、盛りつける時のブリの上面を先に焼きます。8分目まで焼けたら裏返します。

  4. 4

    溶かしておいた調味料、生姜を加えて煮ます。煮汁をスプーンでかけながら、煮詰まってきたら出来上がり。

コツ・ポイント

お皿によそって冷めると粘性が出るので、フライパンで煮詰め過ぎないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほうれん草タマタマ
に公開
日々の簡単一品、週末の家族の夕食作り、料理が趣味のサラリーマンです。原点は子供の頃、母の料理を手伝った楽しい記憶と、自分のおやつにインスタントラーメンや卵焼を作ったことだと思います。
もっと読む

似たレシピ