鶏肉と筍、たっぷりもやしの塩麹スープ

KT121
KT121 @kt121_cooking

鶏のだしと塩麹の旨みで食べる具沢山スープ。ご飯にかけてクッパ風にしてもおいしそう。
このレシピの生い立ち
寒かったので。少しずつ残った材料の消費も兼ねてスープを作りました。

鶏肉と筍、たっぷりもやしの塩麹スープ

鶏のだしと塩麹の旨みで食べる具沢山スープ。ご飯にかけてクッパ風にしてもおいしそう。
このレシピの生い立ち
寒かったので。少しずつ残った材料の消費も兼ねてスープを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 70g
  2. ●塩麹 大1
  3. もやし 1袋(200g)
  4. 青ねぎ(長さ3cmにカット) 1本
  5. きくらげ(戻して細切り) 適量
  6. 茹で筍(細切り) 30g
  7. しょうが(千切り) 1/2~1かけ
  8. ▼水 500cc
  9. ▼中華だし(顆粒) 小1強
  10. 塩、ブラックペッパー 少々
  11. ごま 仕上げに数滴

作り方

  1. 1

    鶏肉は小さく切って塩麹をまぶして1~2時間おく。

  2. 2

    鍋に▼印、しょうが、1を塩麹ごと入れて煮立てる。出た灰汁は除き、鶏肉に火が通ったら野菜類を加えて弱めの中火で煮る。

  3. 3

    野菜が好みの状態になったら、味を見て塩、ブラックペッパーで整える。ごま油を落として軽く混ぜて召し上がれ。

  4. 4

    *Facebookページにておいしいもの配信→ http://p.tl/W977

コツ・ポイント

お使いの塩麹の塩分により、味付けは調節して下さい。
残り物消費で使った材料でしたが、この組み合わせおいしかったです。おすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KT121
KT121 @kt121_cooking
に公開
菜園で野菜・ハーブなど無農薬栽培しています。スパイス&ハーブ、素材を活かした料理、ワイン、サワードウ/天然酵母パン作り、ランニング、ワークアウトが好き。 イギリス在住。https://www.instagram.com/kt121_kitchen/https://youtube.com/@KT121_KITCHEN
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ