とろーりオムレツ 2種ソースがけ

フェンディママ @cook_40062701
残ったご飯でとろ〜りオムレツの練習しませんかーー。(‐^○^‐)
このレシピの生い立ち
レストランで食べるとろ〜りしたオムレツが食べたくてご飯が残っている時は練習がてら作るようにしてます
とろーりオムレツ 2種ソースがけ
残ったご飯でとろ〜りオムレツの練習しませんかーー。(‐^○^‐)
このレシピの生い立ち
レストランで食べるとろ〜りしたオムレツが食べたくてご飯が残っている時は練習がてら作るようにしてます
作り方
- 1
お湯を湧かしシチューミクスビーフ顆粒を入れソースを煮詰める
- 2
お湯を湧かしシチューミクス顆粒を入れソースを煮詰める
- 3
固いご飯の場合はマヨネーズを混ぜるとほぐれます
- 4
油でみじん切りのたまねぎを入れ炒めた後ご飯を入れほぐしながら炒める
- 5
軽いフライパンに一人前をわけ入れフライパンを手首を使い返しながら炒めケチャップ、塩胡椒で味つけする
- 6
卵に牛乳大さじ2/3入れ混ぜる(生クリームがあれば尚良い)炒めたご飯を器にもっておきソースも温めておく
- 7
中火か強火で熱しフライパンに手をかざし温まってきたら10gのバターを回し入れ溶かし(焦げるので注意!)卵を流し入れる
- 8
さえ箸で外側の卵を中へ、中の卵を外へ(中火20回強火10回位限度)やさしくかき混ぜながら形を整え左右の端を中へ折る
- 9
フライパンから卵をすべらすようにご飯へかける
- 10
2種のソースをかけて出来上がり!
コツ・ポイント
とろ〜りした卵にするにはスピードが大事!余熱でもすぐに固まってきてしまうのでまだ早いかな?位で火を止めてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とろーりふわふわハナビラタケのオムレツ とろーりふわふわハナビラタケのオムレツ
ふわふわとしたオムレツにとろーりチーズとコリコリしたハナビラタケがベストマッチ!材料少しでとてもリッチな気分になります ママズマルシェ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18895460