かぶの爽やか塩麹浅漬け

ひとみtable @cook_40093765
塩麹で20〜30分和えただけの浅漬け。朝ご飯に、夜のお酒のおかずにぴったりの、爽やかな一品です。
このレシピの生い立ち
お友達から分けていただいた、長野のかぶ農家さんの美味しくて新鮮なかぶを、いろいろ料理してみました。
かぶの爽やか塩麹浅漬け
塩麹で20〜30分和えただけの浅漬け。朝ご飯に、夜のお酒のおかずにぴったりの、爽やかな一品です。
このレシピの生い立ち
お友達から分けていただいた、長野のかぶ農家さんの美味しくて新鮮なかぶを、いろいろ料理してみました。
作り方
- 1
かぶは大きさによって4〜6等分に。柔らかくて新鮮なかぶなら、皮をむかなくても良いです。
- 2
かぶと塩麹を和える。20〜30分したら食べられますが、半日〜一晩おくと塩麹が染みこんで一層美味しいです。
- 3
食卓に出す時に、大葉を刻んで和えます。香りが立つので。
コツ・ポイント
新鮮なかぶは生で食べても美味しいのですが、塩気があると、ご飯やお酒のお供になりますね。野菜をたくさん食べたい方に。塩麹のアミノ酸成分で、塩だけの浅漬けよりはるかに美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18895903