【離乳食後期】魚とキノコの蓮根饅頭

mogcook
mogcook @cook_40070282

離乳食後期からの、魚を使った簡単レシピです。レンコン、しいたけを加え食物繊維の豊富なレシピにしました。
このレシピの生い立ち
おこさまに、美味しくて栄養がある魚を使った離乳食を食べさせてあげたいという想いを形にしました。

【離乳食後期】魚とキノコの蓮根饅頭

離乳食後期からの、魚を使った簡単レシピです。レンコン、しいたけを加え食物繊維の豊富なレシピにしました。
このレシピの生い立ち
おこさまに、美味しくて栄養がある魚を使った離乳食を食べさせてあげたいという想いを形にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 10g(1パック)
  2. 椎茸 10g
  3. 蓮根 20g
  4. 木綿豆腐 20g

作り方

  1. 1

    魚は湯煎で解凍し、軽くほぐしておきます。

  2. 2

    木綿豆腐は軽く水切りします。
    椎茸は細かく刻みます。蓮根は皮ごとすり下ろします。

  3. 3

    ボウルに全ての材料を入れよく混ぜ合わせ一口大の大きさに丸め、蒸気のあがった蒸し器(中火)で7分程度蒸せば、できあがり♪

コツ・ポイント

レンコンには粘膜を丈夫に保つ働きもあるので風邪予防にも効果的な為、是非この時期に使用したい食材です。
卵が入らない為、アレルギーのお子様でも利用できます。
椎茸の他、しめじ、えのき等でも代用可能です。
お好みであんかけにしても良いでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mogcook
mogcook @cook_40070282
に公開
管理栄養士監修の、お魚を使った離乳食レシピを毎日更新します*https://mogcook.com/
もっと読む

似たレシピ