母から受け継いだ春のちらし寿司

故・レックスのママ @cook_40049929
料理上手な母から教わったレシピです。
アジと酢飯の相性が抜群で大好きなアジ♪
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べていたちらし寿司です。
母から受け継いだ春のちらし寿司
料理上手な母から教わったレシピです。
アジと酢飯の相性が抜群で大好きなアジ♪
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べていたちらし寿司です。
作り方
- 1
①鯵の干物をグリルで焼き身をほぐしておく。
- 2
②菜の花・さやいんげんはそれぞれ塩茹でする。
- 3
③しらすはから煎りする。
- 4
④いり卵を作る。
卵に、砂糖・塩少々を加え、熱したフライパンに流し、混ぜながらほぐしていく。 - 5
⑤酢飯を作る。
炊いたお米に寿司酢を加え、うちわで扇ぎ、混ぜながら冷ましていく。 - 6
⑥酢飯に●の材料を混ぜ、盛り付けたら完成☆
- 7
どうぞ召し上がれ♪
コツ・ポイント
混ぜるだけ★
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お花見に!子供に大人気の簡単ちらし寿司 お花見に!子供に大人気の簡単ちらし寿司
すし飯が定番材料でほんと美味しくなります。子供の『また作って』の声が嬉しいレシピです。そのまま手巻き寿司にも最適! 魔法のお茶畑パパ -
-
かあさんのちらし寿司 かあさんのちらし寿司
具材を細かく切ってそれぞれを煮てつくる散らし寿司は格別の味。でも、時間のない私は、市販のちらし寿司の素を使って短時間に豪華に作ります。イベント時に作るちらし寿司は、季節ごと・行事ごとにおばあちゃんやお母さんを思い出します。茉莉花リン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18897314