豆腐×鳥ひき肉×ハンバーグ×弁当

一歳ゴリラの母ちゃん
一歳ゴリラの母ちゃん @cook_40187996

健康第一に考え、でも食べ応えのあるものを‥(夫用)
ソースは、和風の方が定番ですが、あえて洋風にしてみました。あっさり!
このレシピの生い立ち
健康第一に考えたお弁当を‥
まだまだ改良の余地がありそうです

豆腐×鳥ひき肉×ハンバーグ×弁当

健康第一に考え、でも食べ応えのあるものを‥(夫用)
ソースは、和風の方が定番ですが、あえて洋風にしてみました。あっさり!
このレシピの生い立ち
健康第一に考えたお弁当を‥
まだまだ改良の余地がありそうです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個(小ぶり)
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. にんじん 1/3
  3. しいたけ 2個
  4. 乾燥ひじき 少々
  5. 鳥ひき肉 250g
  6. ソース●◎●◎●◎●◎●◎
  7. ケチャップ 大さじ4
  8. ウスターソース 大さじ3
  9. 砂糖 少々
  10. バター 少々
  11. 赤ワイン(あれば 少々

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りする。
    キッチンペーパーで巻いて、レンジで3分⇨お皿を上に置いて1時間以上放置。
    この間に他の家事をする。

  2. 2

    ひじきは15分ほど水で戻す。
    この間に下ごしらえ開始!

  3. 3

    しいたけ、にんじんを細かく切る。
    みじん切りとまでいかなくてもOK!

  4. 4

    水で戻したひじきを絞る。
    ボウルに材料を全部入れて、混ぜる。
    片栗粉を小さじ2〜3入れる。混ぜる。

  5. 5

    お好みのハンバーグの大きさにする。
    うちはお弁当なので、小ぶりをたくさん。

  6. 6

    脂を薄くひいたフライパンで両面中火で焼き色をつける。
    あまり動かすとボロボロするので注意(自分はやっちゃう)

  7. 7

    焼き色がついたら、酒を少しいれて、蒸し焼きに!2分くらい。

  8. 8

    ハンバーグを別のお皿に移し、そのフライパンでソース作り。

  9. 9

    ケチャップ4回し、ウスターソース3回し、砂糖少々、赤ワイン(あれば)少々、バター少々をいれて、弱火で混ぜる。味見をして

  10. 10

    ハンバーグをもどし、ソースに絡めたら出来上がり!!!

  11. 11

    小分けにして、お弁当になりました。

  12. 12

    冷凍してお弁当にした結果
    美味しかったそうです。

コツ・ポイント

豆腐の水切りはしっかりやると、崩れにくいハンバーグになります。たぶん‥

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
一歳ゴリラの母ちゃん
に公開
働いているため、平日に楽できるご飯を作っています。一歳児の母になりました🤱
もっと読む

似たレシピ