アボカドディップ

えりとまと @cook_40101888
わさびが合う!使い道たくさんなアボカドディップです!
このレシピの生い立ち
傷みの早いアボカドも、ただ切って食べるだけでなくもっといろいろなものと組み合わせて食べられるように考えました。わさび×マヨネーズ×めんつゆは旦那さんのアイデアです☆
アボカドディップ
わさびが合う!使い道たくさんなアボカドディップです!
このレシピの生い立ち
傷みの早いアボカドも、ただ切って食べるだけでなくもっといろいろなものと組み合わせて食べられるように考えました。わさび×マヨネーズ×めんつゆは旦那さんのアイデアです☆
作り方
- 1
アボカドを縦半分に切り、種と皮を除きます。
- 2
玉ねぎはくし切りにしたもの1束分くらいが丁度いい量です。これをみじん切りにします。
- 3
1,2をボウルまたは器に入れて、フォークやスプーンで潰していきます。なめらかになるまで潰して混ぜてを繰り返します。
- 4
アボカドの形がなくなるくらい混ぜると、とろりとなめらかなディップになります。形を残してもおいしいです!お好みの状態で♫
- 5
わさびを加えてよく混ぜます。ここでは少なめに加えることをおすすめします!
- 6
マヨネーズとめんつゆを加えます。よく混ぜて味をみて、わさびの辛さと全体の味を確かめてみてください!
- 7
よく混ぜて完成です!リッツやグリッシーニ、サンドイッチなど使い道たくさんの万能ディップです!
コツ・ポイント
調味料は慎重に加えてください!わさびの入れすぎは辛味が強くなってしまいます。お子様は苦手かもしれません。。少しずつ加えて混ぜて、好みの味を探してみてください^ ^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18898553