マグロとチーズの大葉揚げ

だんな様は料理人
だんな様は料理人 @kyoko_kitchen

大葉の香りとほんのりとろけたチーズ、マグロの食感がとっても合います。
このレシピの生い立ち
我がお店で出している人気のメニューです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大葉 10枚
  2. マグロ(加熱用でも可) 10切
  3. プロセスチーズ(マグロの大きさに合わせて) 10個
  4. ○揚げ衣
  5. 玉子 1個
  6. 80cc
  7. 小麦粉 大さじ8
  8. ●添える塩
  9. 小さじ半分
  10. 味の素 3本指でひとつまみ
  11. 海苔(細かいタイプ) 大さじ1
  12. 白炒りごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    チーズとマグロを大葉で包みます。大葉でくるんと包めるくらいの大きさがベストです。

  2. 2

    爪楊枝で写真のようにとめます。

  3. 3

    小麦粉(分量外)をまぶします。

  4. 4

    ○の揚げ衣を作ります。卵に水を加えときほぐしてから、小麦粉をいれ、ざっくり混ぜておきます。
    *1

  5. 5

    3で下処理をしたものに、衣をつけます。

  6. 6

    180度程度になったら5を入れます。最初に衣をかためておくことがポイント。こうすることでチーズがとろけ出ません。

  7. 7

    2分程度(マグロの大きさによりますが)揚げて取りだし、爪楊枝を外して出来上がり。
    ●を合わせて添えます。*2

コツ・ポイント

*1)揚げ衣は多めです。半分の量でもOKだと思いますが、衣をつける時に多めの方がつけやすいと思います。
*2)塩と味の素だけも美味しいです。その時にはレモンを添えて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

だんな様は料理人
に公開
自宅が割烹料理店。だんな様は板前。     女将業奮闘中!たくさんのつくれぽありがとうございます。ひとつひとつ拝見しております*ˊᵕˋ*
もっと読む

似たレシピ