鯖缶で作る☆4色そぼろ丼

seyua @cook_40088823
鯖缶を使うので調理が簡単です!
栄養もたっぷりで、子どももペロリです!
このレシピの生い立ち
給食で食べたそぼろ丼を思い出して…再現(^◇^;)
鯖缶で作る☆4色そぼろ丼
鯖缶を使うので調理が簡単です!
栄養もたっぷりで、子どももペロリです!
このレシピの生い立ち
給食で食べたそぼろ丼を思い出して…再現(^◇^;)
作り方
- 1
鍋に♢の調味料を入れて
煮立ったところに
鯖缶を入れて煮詰め
汁気がなくなったら
出来上がり*\(^o^)/* - 2
卵を割りほぐし
塩胡椒で味付けしたら
フライパンで炒り卵を作り
出来上がり*\(^o^)/* - 3
ほうれん草は3〜4㎝幅で切り
ニンジンは千切りにし
茹でて冷水で冷まし
水気を切り、めんつゆで
味付けしたら出来上がり! - 4
あとは、器にご飯を盛り
具を上に盛れば
出来上がり*\(^o^)/*
コツ・ポイント
私は鯖の皮が苦手なので
鍋に入れる前に
皮は取りましたが
皮に抵抗のない方は
そのまま調理してもOKだよd(^_^o)
似たレシピ
-
-
美味しい! さば缶でちゃちゃっとそぼろ丼 美味しい! さば缶でちゃちゃっとそぼろ丼
さば缶と冷蔵庫にある野菜であっという間に出来ちゃいます。野菜たっぷりでも、食べやすいそぼろだから、子供もモリモリ!!青空りん
-
-
-
-
-
-
-
-
さばの缶詰(水煮)そぼろ丼(三色丼)卵入 さばの缶詰(水煮)そぼろ丼(三色丼)卵入
カテゴリ「アレンジ丼」掲載。ひき肉の代わりにさば缶で簡単。美味しさ満点。一度お試しを。器は、赤地径作のどんぶり鉢 Ta—Ke—O -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18898941