
作り方
- 1
切り干し大根は流水で何回も洗い、絞る。(戻さなくても大丈夫です。)人参は千切りにし、油揚げは湯に通し適当な大きさに切る。
- 2
フライパンに油を熱し、①を炒めます。
(焦げやすいので注意して下さい。) - 3
②に水、ツナ(油も一緒に)、☆の材料を入れ、蓋をして中火で7分くらい煮ます。
- 4
③をよく混ぜ、蓋をして火を止め、15分くらい放置します。
お皿に盛って完成です。
コツ・ポイント
放置時間に他の調理が出来るのでおすすめです☆
似たレシピ
-
-
-
-
【龍愛】切り干し大根とツナの煮物 【龍愛】切り干し大根とツナの煮物
⏰10分+15分放置2017/10/17話題入り♪切り干し大根は生大根より、ビタミンB1・カルシウム・鉄分が豊富。 龍愛recipe★ -
-
-
いつもの常備菜 切り干し大根とツナの煮物 いつもの常備菜 切り干し大根とツナの煮物
あっさりしがちな切り干し大根に、ツナの旨味がきいています。しみじみ美味しいお袋の味の完成。H26.9.3話題入り感謝 sachieママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18899064