豆腐のなめこあんかけ

pi-suke2
pi-suke2 @cook_40017959

熱々のお腹に優しい1品です。
このレシピの生い立ち
息子がなめこが大好きなので
美味しく食べれるように作りました。

豆腐のなめこあんかけ

熱々のお腹に優しい1品です。
このレシピの生い立ち
息子がなめこが大好きなので
美味しく食べれるように作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. なめこ 一袋
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 鰹だし汁 1c
  5. ○塩 ひとつまみ
  6. ○みりん 大さじ1
  7. ○醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎはくし切りに。
    鰹だしで透明になるまで煮る。

  2. 2

    玉ねぎを煮ている間に、別の鍋で豆腐をたっぷりのお湯で温める。

  3. 3

    玉ねぎに火が通ったら、塩、みりん、しょうゆで味をつける。

  4. 4

    ひと煮立ちしたらなめこを加える。

  5. 5

    なめこからとろみが出たら、味見をして味を調える。

  6. 6

    温めた豆腐になめこをかけて出来上がり。仕上げに鰹節をかけるとより美味しいです。

コツ・ポイント

なめこは煮すぎないほうが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pi-suke2
pi-suke2 @cook_40017959
に公開
毎日自己満足で食事を作ってます。自分が食べたいもの、作ってみたいもの作り続けます。
もっと読む

似たレシピ