捨てないで!アスパラの根元のエコ金平♪

Kけい @cook_40204398
いつもアスパラの茎、折った後捨ててませんか?実はあそこは甘くて美味しいんです!!
このレシピの生い立ち
いつも捨ててしまうアスパラの根元・・・
大根の皮やニンジン皮と一緒にきんぴらにして食べられないかと思い、つくりました♪
捨てないで!アスパラの根元のエコ金平♪
いつもアスパラの茎、折った後捨ててませんか?実はあそこは甘くて美味しいんです!!
このレシピの生い立ち
いつも捨ててしまうアスパラの根元・・・
大根の皮やニンジン皮と一緒にきんぴらにして食べられないかと思い、つくりました♪
作り方
- 1
まず、アスパラの茎の折った後の所は5ミリくらいの輪切りに。
- 2
フライパンに油を熱し、大根皮、その後にニンジン、アスパラの茎を炒めます。
- 3
材料に火が通ったら塩で味付けをする。
醤油を加えたいならば塩は少なめ(小さじ1/4くらい)が良いです。 - 4
すりごまをかけてできあがり♪
甘いのがお好みの方、大根皮が辛い・苦い場合はお砂糖やみりん少々で調節を。
コツ・ポイント
皮もですが、アスパラの根元は歯ごたえがあった方が甘くておいしいので火の通しすぎに注意です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
捨てちゃダメ♪大根皮のきんぴら 中華風 捨てちゃダメ♪大根皮のきんぴら 中華風
いつものきんぴらをピリ辛中華風に♪捨ててしまう食材で美味しい一品ができますよ☆H22.1.20写真を変更しました。 たれふさ -
-
大根の皮で節約きんぴらのごま和え☆常備菜 大根の皮で節約きんぴらのごま和え☆常備菜
大根の皮は捨てがち。そんなのもったいない!!煮物や大根サラダを作る際に残った皮を使用!節約レシピです☆常備菜にも! ShinySmile -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18900721