今日のお弁当

れれれのれんママ @cook_40110755
ゆで卵に塩を振って一晩おいたものは お弁当にピッタリ!!この卵 おでんや煮物に使うと コクもでて、味も染みる!!
このレシピの生い立ち
お弁当はいつも お肉メインになっちゃうけど やっぱりお魚も食べてほしいので。
フライなら見栄えもいい!!
(もっと楽なパン粉焼きだけど)
作り方
- 1
前日にブロッコリーを茹で ザルにあげておく。
そのお湯でゆで卵を作り ビニール袋に入れ塩を振り馴染ませておく。 - 2
サケに塩胡椒をふり マヨネーズを塗ってパン粉を押さえるようにつけ、フライパンにオリーブオイルを入れ ゆっくり焼く。
- 3
カボチャをさいの目に切り ミックスビーンズと一緒に容器に入れラップをふわりとかけ レンジに3分かける。
- 4
塩胡椒、マヨネーズであえる。
- 5
おかずを詰めて 隙間にトマト レンジにかけたウインナー チーズを入れる。それでも埋まらなかったのでチョコを2個。
コツ・ポイント
前日に 出来る事はしておくと楽ですね!
サケも前日に骨を取って 味付けパン粉つけまでしておくと 余裕です!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18900820