蓮根と葱のチャプチェ。

つくしぐみ @Tsukushi_gumi
シャキシャキ蓮根が美味しいチャプチェ風のおかずです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていた蓮根と葱で、子供ウケするおかずを考えました。
蓮根と葱のチャプチェ。
シャキシャキ蓮根が美味しいチャプチェ風のおかずです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていた蓮根と葱で、子供ウケするおかずを考えました。
作り方
- 1
■蓮根は長さ4〜5cmで、1cm角くらいの拍子切りにして、酢水(分量外)にさらしておく。■長ネギは5mm幅の斜め薄切り。
- 2
■豚肉は○印の調味料を揉み込んで下味をつける。■春雨は熱湯で戻して、水気をきっておく。
- 3
フライパンにごま油を熱し、強めの中火で豚肉を炒めます。肉の色が変わり始めたら、水気を切った蓮根を加え炒め合わせます。
- 4
全体に油がまわったら、ネギも加えて、しんなりするまで、強めの火加減で炒めます。
- 5
肉と野菜にしっかり火が通ったら、春雨を加えて、ざっと混ぜ合わせ、◎印の調味料を加えて味を絡めて完成です。
コツ・ポイント
ボリュームを出したいときは、春雨を増量しても良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
■チャプチェ風♪春雨炒め■ ■チャプチェ風♪春雨炒め■
フライパン一つで、下ごしらえから仕上げまで出来ちゃいます。本当のチャプチェは、材料もいろいろ揃えて、下準備も大変…。なので、あくまでも『チャプチェ風』なのです。 Sirius -
レンコンとひじきの味噌チャプチェ レンコンとひじきの味噌チャプチェ
春雨のコシと、レンコンのシャキシャキ感が、味噌と砂糖の甘辛味付けで、美味しく食べられます。冷蔵庫にあるちくわが大活躍! まるや八丁味噌 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18901078