■ゆでこぼしなし!放ったらかしおぜんざい

■27
■27 @cook_40112874

一番小さい火力で煮立たせないようにするとゆでこぼしなしで「渋」が出ずに小豆の栄養を閉じ込めた濃厚なおぜんざいが出来ました
このレシピの生い立ち
一番小さい火力で煮立たせないように茹でると

「渋」が出ずに小豆の栄養を閉じ込めた濃厚なおぜんざいが出来ると聞いて

うちの甘さで作ってみました*^^*

塩を効かせて甘さを引き立ててます

■ゆでこぼしなし!放ったらかしおぜんざい

一番小さい火力で煮立たせないようにするとゆでこぼしなしで「渋」が出ずに小豆の栄養を閉じ込めた濃厚なおぜんざいが出来ました
このレシピの生い立ち
一番小さい火力で煮立たせないように茹でると

「渋」が出ずに小豆の栄養を閉じ込めた濃厚なおぜんざいが出来ると聞いて

うちの甘さで作ってみました*^^*

塩を効かせて甘さを引き立ててます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分くらい
  1. ■ 小豆 1袋250グラム
  2. ■  5カップ
  3. ■ きび砂糖 2カップ
  4. ■ 塩 小1

作り方

  1. 1

    小豆を洗い、一晩水につけておきます

  2. 2

    水切りしたあずきと分量の水を厚手鍋(ストウブ使用)にいれて、蓋をして中火にかけます。

  3. 3

    ぐつぐつしてきたら蓋をして一番小さい弱火にして、放ったらかし3時間。お好みの柔らかさになるまで煮ます。

  4. 4

    3回くらいに分けて砂糖、最後に塩を加え、煮込みながら甘さを調整して、お好みの固さに仕上がったら出来上がり♪

コツ・ポイント

蓋をしたらナニもせずに放っておくだけ!
26センチの大きめな鍋で作ってます。
小さな鍋の場合は材料を半量でいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
■27
■27 @cook_40112874
に公開
家族が喜ぶメニューと盛り付けとテーブルコーデをいつも考えています。北欧と和モダンなテーブルが大好きです*^^*
もっと読む

似たレシピ