簡単過ぎる♪おぜんざい

sawako☆ @cook_40056103
母直伝!一晩、小豆と熱湯を保温ポットに入れておくだけで美味しい「おぜんざい」が完成!
このレシピの生い立ち
子供の頃から小豆が大好きで朝食やおやつにおぜんざいをよくリクエストしてました。実家ではお正月の3日の朝に食べるのが定番、この作り方ならお正月でも簡単に作れてオススメです。うちの子供達も私の影響か、おぜんざいが大好物です。
簡単過ぎる♪おぜんざい
母直伝!一晩、小豆と熱湯を保温ポットに入れておくだけで美味しい「おぜんざい」が完成!
このレシピの生い立ち
子供の頃から小豆が大好きで朝食やおやつにおぜんざいをよくリクエストしてました。実家ではお正月の3日の朝に食べるのが定番、この作り方ならお正月でも簡単に作れてオススメです。うちの子供達も私の影響か、おぜんざいが大好物です。
作り方
- 1
小豆をザルに入れてさっと洗い、保温専用ポットに入れて熱湯を注ぎ、フタを閉めて一晩おく。
- 2
翌朝、大きめの鍋に1を入れて小豆がお箸でつぶせるくらい柔らかくなるまで中火で煮る。
- 3
2にきび砂糖と塩で調味し、弱火でしばらく煮込む。
- 4
お餅をトースターで焼いて、お椀に盛り付ける。
コツ・ポイント
ポットは保温専用ポットか保温水筒で。小豆の匂いが残ったり着色したりする(スポンジでこすれば取れる)ので、小豆専用ポットを決めるのがオススメ。熱湯を扱うので注意!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20292016