なすの田舎煮

goodlifebk @cook_40034511
子供の頃は見た目が綺麗でないので好きでなかった料理。このごろ無性に食べたくなりました。夏はこれとビールさえあれば幸せ♪
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた料理。再現してみました。
なすの田舎煮
子供の頃は見た目が綺麗でないので好きでなかった料理。このごろ無性に食べたくなりました。夏はこれとビールさえあれば幸せ♪
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた料理。再現してみました。
作り方
- 1
なすは縦ふたつに切り、表面に格子状に隠し包丁をいれる。水に放ち、アクをとっておく。油あげは油抜きして、適当にきる。
- 2
なべか、テフロンフライパンに☆をいれひと煮立ちさせたら、①をいれる。こんぶも適当にきっていれる。
- 3
おとしぶたをして、弱火で30分。ゆっくりじっくり煮込む。
- 4
火をとめ、荒熱がとれたら冷蔵庫でよく冷やす。
- 5
ネギやみょうがをちらしたら、なおおいしいです。
コツ・ポイント
あせらず、弱火でじっくり。これでなすがとろんとろん♪あたたかくてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ちょい揚げでジューシー✨ナスの揚げ浸し✨ ちょい揚げでジューシー✨ナスの揚げ浸し✨
ナスの季節になると友人がお裾分けしてくれる絶品料理✨夏のナスの揚げ浸し〜✨冷え冷えが暑い夏に、ビールに合います♪ love8♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18905901