夏野菜のゼリーよせ

かたつむり♪ @cook_40096719
簡単!オクラやトマトなどの夏野菜を
ゼラチンで固めるだけ。
冷たくて、さっぱりしているので、
暑い夏におすすめです。
このレシピの生い立ち
外出した際に、あるお店で、枝豆入りのゼリーよせを食べたことがきっかけです。
涼しげでさっぱりして美味しかった!
五角形のおくらは、切ると星形になりますよ★
夏野菜のゼリーよせ
簡単!オクラやトマトなどの夏野菜を
ゼラチンで固めるだけ。
冷たくて、さっぱりしているので、
暑い夏におすすめです。
このレシピの生い立ち
外出した際に、あるお店で、枝豆入りのゼリーよせを食べたことがきっかけです。
涼しげでさっぱりして美味しかった!
五角形のおくらは、切ると星形になりますよ★
作り方
- 1
下茹でした野菜とエビを容器に並べる。
- 2
水とめんつゆ、ダシを沸騰させ、少し冷ました後、ゼラチンを入れる。
- 3
2で作ったゼラチンを、容器に流し込む。
- 4
冷蔵庫で2時間冷やし、ひっくり返す。
- 5
人数分に切り分ければ完成!
コツ・ポイント
★の季節の野菜はなんでもOKです。
ミニトマトやオクラなどは、下茹でをせず、生のまま使いましょう。
容器に並べる際は、ひっくり返した形を想像しながら並べるのがコツです。
似たレシピ
-
簡単♪お洒落♡夏野菜のグラステリーヌ 簡単♪お洒落♡夏野菜のグラステリーヌ
材料を下ごしらえして、グラスに入れて固めるだけ!見た目にも楽しい♪カラフルな夏野菜のグラステリーヌです。かしましめし。 ココキッチン78 -
-
-
簡単・さっぱり!夏野菜のめんつゆ和え☆ 簡単・さっぱり!夏野菜のめんつゆ和え☆
夏野菜であるトマトとオクラを麺つゆで和えて、冷蔵庫で冷たく冷やしました☆夏バテ中でもさっぱりと頂ける一品です! 富士甚醤油 -
-
-
-
-
おしゃれな夏野菜のお浸し ひんやりジュレ おしゃれな夏野菜のお浸し ひんやりジュレ
漬け汁にゼラチンを加えてジュレを楽しむのも最高のおもてなし☆夏野菜には太陽いっぱい受けた元気な力がみなぎってます☆ せんの会
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18907623