夏野菜のゼリーよせ

かたつむり♪
かたつむり♪ @cook_40096719

簡単!オクラやトマトなどの夏野菜を
ゼラチンで固めるだけ。
冷たくて、さっぱりしているので、
暑い夏におすすめです。
このレシピの生い立ち
外出した際に、あるお店で、枝豆入りのゼリーよせを食べたことがきっかけです。
涼しげでさっぱりして美味しかった!
五角形のおくらは、切ると星形になりますよ★

夏野菜のゼリーよせ

簡単!オクラやトマトなどの夏野菜を
ゼラチンで固めるだけ。
冷たくて、さっぱりしているので、
暑い夏におすすめです。
このレシピの生い立ち
外出した際に、あるお店で、枝豆入りのゼリーよせを食べたことがきっかけです。
涼しげでさっぱりして美味しかった!
五角形のおくらは、切ると星形になりますよ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. アスパラガス 3本
  2. ミニトマト 3個
  3. 胡瓜 1本
  4. 大根 1/4本
  5. ★黄色パプリカ 1/2個
  6. オクラ 5本
  7. おかひじき 20g
  8. エビ 5個
  9. ゼラチンパウダー 7g
  10. 200ml
  11. めんつゆ(2倍濃縮) 100ml
  12. だしのもと 2つまみ

作り方

  1. 1

    下茹でした野菜とエビを容器に並べる。

  2. 2

    水とめんつゆ、ダシを沸騰させ、少し冷ました後、ゼラチンを入れる。

  3. 3

    2で作ったゼラチンを、容器に流し込む。

  4. 4

    冷蔵庫で2時間冷やし、ひっくり返す。

  5. 5

    人数分に切り分ければ完成!

コツ・ポイント

★の季節の野菜はなんでもOKです。
ミニトマトやオクラなどは、下茹でをせず、生のまま使いましょう。
容器に並べる際は、ひっくり返した形を想像しながら並べるのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かたつむり♪
かたつむり♪ @cook_40096719
に公開
東京在住。2児の母。以前は、フィリピンやインドネシアに住んでいました。アジアの素晴らしさ、世界のご飯、オリジナルレシピなどを伝えていきたいと思います。ブログにも是非、遊びに来てください↓世界丸かじり★インドネシア生活http://ameblo.jp/sakura-no-hanabira/
もっと読む

似たレシピ