海鮮あんかけ焼きそば

しゅしゅCOOK @cook_40043518
かりっと焼いた焼そばにトロっとあんかけ。下味つけつつ解凍しつつレンジでチン♪で時間短縮。紹興酒がいい味を出してくれます
このレシピの生い立ち
焼きそばの賞味期限が~(^^ゞ
冷蔵庫のありものであんかけ作ってかけちゃいました(笑)
作り方
- 1
きくらげを戻す
- 2
小松菜を適当に刻む
- 3
干しエビ、干ししいたけ、冷凍シーフードミックスを水と紹興酒を混ぜた中に入れて、3分位チンして戻す
- 4
焼きそばの面をほぐさずに両面ともかりっと焼く
- 5
小松菜、もやし、きくらげを炒めて、3の具とオイスターソースを入れて炒める。味を見て塩、コショウしてください。
- 6
3のスープに片栗粉を溶かして、5にかけてとろみをつける
- 7
4の焼きそばをお皿に持って、6のあんをかける
コツ・ポイント
焼きそばは揚げずに両面しっかり焼くことで、プちっとダイエット。
炒め始めたらあっという間に出来上がりなので、調味料は全部手元に用意してから炒め始めてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
小樽のソウルフード!海鮮あんかけ焼きそば 小樽のソウルフード!海鮮あんかけ焼きそば
小樽といえばあんかけ焼きそば。エビやイカやホタテに、めんつゆ味のちょっと甘い「あん」をかけた美味しい海鮮あんかけ焼きそば ogamonja
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18907679