キムチ&餅&チーズの春巻き

zutto初心者
zutto初心者 @cook_40051730

アレンジ春巻き。揚げたてはお餅とチーズがとろ~。お口のやけどには注意して下さいね。
このレシピの生い立ち
春巻きにはまっていていろいろ巻いてみました。主人の一番のお気に入りをレシピアップしてみました。

キムチ&餅&チーズの春巻き

アレンジ春巻き。揚げたてはお餅とチーズがとろ~。お口のやけどには注意して下さいね。
このレシピの生い立ち
春巻きにはまっていていろいろ巻いてみました。主人の一番のお気に入りをレシピアップしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本分
  1. 春巻きの皮(ミニサイズ) 6枚
  2. 角餅 2個
  3. スライスチーズ 6枚
  4. キムチ 50~60g
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    角餅は1個を3等分して計6本の棒状にしておく。スライスチーズは1枚を2等分して計12枚にする

  2. 2

    キムチが大きい場合は、食べやすい適当な大きさに切っておく。

  3. 3

    春巻きの皮を自分の正面にひし形になるようにおき、手前にチーズ・餅・キムチ・チーズの順に重ねて置き包んでいく。

  4. 4

    巻き終わりは水で溶いた小麦粉(分量外)を塗ってとめる。
    170~180℃の油で皮にこんがり色がつくまで揚げる。

コツ・ポイント

キムチをチーズとチーズの間に挟むことで、キムチの汁気が皮から染み出てくるのを防いでいますが、多少はしみることもあるので包んでからあまり時間をおかずに揚げた方が出来上がりは綺麗だと思います。揚げ油の量はフライパンに1cmくらいで十分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
zutto初心者
zutto初心者 @cook_40051730
に公開
育児に追われる毎日ですが、皆さんの投稿した料理に挑戦してみるのも自分で考えて作るのも楽しいですね。時間があればもっとしたいのですが...家族からの美味しい!の言葉、子どもがモリモリ食べる姿を目指して頑張るぞ!!
もっと読む

似たレシピ